あけぼの歯科医院

あれ、歯が伸びてきた?!

こんにちは、渋谷区桜丘町の歯医者「あけぼの歯科医院」の矯正担当医です。

 

このブログを読んでいる皆さん、ご自身のお口の中で歯が抜けている状態で放置してしまっている部位などありませんか?

 

短期的には問題が起こらないかもしれませんが、長期間に放置するとさまざまな問題が出てくる可能性があります。

 

 

 

例えばその抜けた部位が歯列の末端ではなく中間の場合、その部分を挟んで前後に並んでいる歯が空隙に向かって倒れ込んできます。

 

また、その空隙と対合する歯は「挺出」と言って骨の方向から飛び出してきます。

 

 

 

 

この骨から飛び出してきた歯はまるで歯が伸びたように見えるため、患者さんは驚いてこのように表現されることがあります。実際は挺出によって歯の頭の見える部分が増した状態です。

歯列の末端の歯である親知らずなども、噛み合う相手(対合歯)がない場合挺出してきます。

これ以外に歯の頭の部分が伸びて見える現象は歯周病などにより、歯茎が下がり歯の根っこの方まで見えてしまう場合などが挙げられます。

 

歯が抜けてしまったり、虫歯によって歯の頭が崩壊してしまっているような場合、長期的に放っておくと、問題がどんどんと複雑化していく可能性が高いです。

上記のようになった場合、単純に隙間に補綴(ブリッジやインプラント、入れ歯)などを施そうとしても、スペースがすでに狭くなりすぎていたり、斜めに傾いている歯にまっすぐな被せ物をしなければならず、予後も悪くなりかねません。

 

なんらかの理由で抜歯した場合なども、自己判断で放置せず、今後の治療方針をなるべく早めにかかりつけ医に相談した方が良いでしょう。

 

とはいえ、もうすでに斜めになってしまっていたり、歯が「挺出」してしまっている方もおられると思います。

 

そんな方は、矯正治療と併用した一般歯科治療をすることで、より機能性と審美性に優れた治療が可能になります。

 

矯正というと歯全体に装置を装着して行う、というイメージがあるかもしれませんが、MTM(Minor Tooth Movement)という治療方法があるのをご存知ですか?

 

MTMとは部分的に行う矯正治療のことで、治療の目的別に部分的に矯正装置を装着して行う治療です。主に数ヶ月で終わります。

 

一般歯科治療を行う際に、微小な歯の移動を行ったり、インプラントなどの前処置として矯正治療を行うことは非常に有効的な治療法であり、近年非常に注目されています。

 

当院の患者様はもちろん、このブログを読まれている方の中で、自分の場合はどうだろうとお考えの方も、まずは一度無料矯正相談にお越し下さい。

ご予約はこちらよりお願い致します。

お電話はこちら(03−3461−3424)まで。